人がつながる場を作る ZOOMお茶会で学んだこと

ロックダウンが再延長となり、刺し子教室も休講中。参加者同士の交流がなくなって残念というお客様の声を受けて、ZOOM を使ったお茶会「Morning tea」を企画・開催しました。欧米シニアのITリテラシーの高さに改めて驚かされるとともに、先行きの見えない不安定な時代こそ「人とのつながり」の価値が高まるのだと体感できました。英語力とファシリテーションスキル向上のためにも、また開催してみたいと思っています。

イベントの概要 Sashiko Morning Tea on ZOOM

オーストラリアには午前10:00頃にお茶とお茶菓子をいただく「モーニング ティーMorning Tea」という文化があるので、それを活用して10:00から40分の予定で開催。

目的は「参加者同士の交流を深めること」で、テーマは「ロックダウン中での近況報告および今やっている手仕事の紹介」に設定しました。

ITを使いこなす欧米シニアたち

企画の際、シニアの参加者はZOOMが使えないのでは?という懸念がありました。しかし、ふたを開けてみれば、全員ZOOMを使いこなし、お互いに写真映りをアドバイスし合ったりなど、わいわい楽しい時間を過ごすことができました。

欧米のお客様と接していて感じることは、シニア世代でもITリテラシーが高いこと。スマートフォンやiPadなどを使いこなし、新しいサービスがあれば積極的に使ってみようという姿勢があります。年を重ねても、好奇心とエネルギーを維持している人生の先輩を私も見習いたいと思います。

お客様の声、人とつながる価値

イベント翌日、お客様から丁寧に感想やお礼をいただきました。みな見慣れた顔に安心し、久しぶりの雑談を楽しんでくれたようです。嬉しいですね~!

That was a lovely event yesterday. It was so good to see the familiar faces and hear their news, and what stitching projects they are doing in lockdown.

Thank you so much for organising the chat yesterday. And yes, it was really good to see everyone’s faces.

また、参加者の娘さんからは「母のことを気にかけてくれてありがとう」というお礼もいただきました。

Thanks for thinking of my mum and all the others stuck in lockdown.

外出規制が再延期され、人と関わる機会が激減。一人暮らしのお客様においては「今日は誰とも話さなかった」という日もあるそうです。買い物に出れば、店員さんと雑談に夢中になっている人、コーヒーを待ちながらお客様同士で雑談を楽しむ人たちの姿をよく見かけます。

人間は社会的動物であり、「人との関わり・つながり」が基本的欲求として備わっているんだと改めて感じます。であれば、私にできることの一つとして、今後も人がつながる場を提供していきたいと思っています!

英語やファシリテーションの勉強にも

ZOOMお茶会は、英語力とファシリテーションスキルを磨く良い機会にもなりました。お金をいただいていると失敗が怖くなるけれど、こういった無料イベントならどんどんチャレンジ・失敗できます。

シドニーはまだまだ外出規制が続きそう。小さなことでも、毎日誰かのためになること、そして自分を成長させていきたいですね。ではでは~!

投稿者プロフィール

Takako
一年の大半を外国人のお客様と旅をして過ごしています。旅先で感じたことなどを時々アップしています。シドニー在住。
Personalised group/self-guided travel organiser across the world. From the country on the map to the one where your new friends live.
詳しいプロフィールはこちら